Special Offers
面接時の交通費全額負担
公共交通機関を利用しての面接にお越し頂いた方は全額交通費を負担します。
入職お祝い金
最大15万円支給
皆様の人生のかがり火になれますように。
関わる人々の健康で、より幸福な人生の為に。
地域に認められ、必要とされ続ける企業を目指します。
①
豊かな社会性
人間性
②
本物の技術力
③
安心安全な
職場環境
④
学ぶ機会が
ある環境調整
⑤
地域貢献
本物の治療家として患者さんを治す!という熱い思いが知識や技術の習得につながります。
積極的に学ぶ機会を持つことでたくさんのインプットとアウトプットにつながり、患者さんの期待を超える治療ができます。
患者さんだけではなく一緒に働く仲間とも積極的にコミュニケーションをとれる方を探しています。
『社会人』『医療人』として成長し続けていく
ためにすべての社員が大事にしている心得があります。
『社会人』『医療人』として成長し続けていく
ためにすべての社員が大事にしている心得があります。
集客にこだわっているためたくさんの患者様に選ばれていて多くの知識や技術を獲得につながっています。
エコーの導入と長年の信頼から外傷の患者さんも多く来院されます。専門職としてのスキルを磨くにはうってつけです。
集客にこだわっているためたくさんの患者様に選ばれていて多くの知識や技術を獲得につながっています。
集客にこだわっているためたくさんの患者様に選ばれていて多くの知識や技術を獲得につながっています。
スキルアップなどの努力や経営面での貢献度を
極力数値化しインセンティブとして
報酬に反映しています。
積極的に責任者やマネージャーに登用!
チャンスは最大限に設け、希望があれば責任感の
あるポジジョンに積極登用します。
実技や知識の指導も一人一人に教育担当者がついて、
分からないことや気になることはすぐに相談できる環境です。
また代表の全国の人脈を用いて、全国の院に勉強に行くことも可能です。
努力やスキル、経営への貢献度に応える
給与体系。
入社2年目 Aさんのケース
・基本給185,000円(資格手当含む)
・インセンティブ20,000円
・住宅手当10,000円(一人暮らしの方に限る)
入社7年目 Bさんのケース
・基本給200,000円(資格手当含む)
・インセンティブ25,000円
・管理者手当15,000円
*その他、残業手当、交通費、セミナー代補助等支給
インセンティブは自費売り上げ50万以上(税抜)で5%
努力やスキル、経営への貢献度に応える
給与体系。
柳生武竜さん
柔道整復師
東近江市出身
京都医健専門学校卒業
私は新卒でこの会社に入社しましたが、未経験だった自分に対しても、職場の皆さんは非常に手厚くサポートしてくれており、目標達成に向けて全力で支援してくれる環境が整っています。院長をはじめ、周囲の方々は常に前向きな姿勢で接してくれて、やりたいことに対して「NO」と言われたことは一度もありません。そのため、自分の成長を追求する気持ちが強まり、日々充実感を感じながら仕事に取り組んでいます。この職場には、上を目指して成長したいという意欲に共感してくれる仲間が多く、切磋琢磨しながら成長できる環境があります。これからも自分を高めていきたいという気持ちは変わらず、同じように成長を目指して努力できる方々と一緒に働けることを楽しみにしています。
小野哲平さん
柔道整復師
松山市(愛媛県)出身
河原学園卒業
他県から来ました。始めは元いた環境との違いから戸惑うこともありましたが先輩方の助けもあって少しずつ慣れていくことができました。また、治療面などの相談も乗っていただきやすく、やってみたいことなども応援して下さる環境です。一緒にいろんなことにチャレンジししょう!!
田中翔己さん
鍼灸師
彦根市出身
京都医健専門学校卒業
当院は新患さんの数も多く、またエコーなどを導入していることもあって外傷で通院される患者さんも多いのが特徴的です。はじめはエコーなど技術的に不安なこともありましたが中村代表の指導やたくさんの患者さんを診る事で段々と自信につながっていきました。
一緒に学びましょう!!
Y-Groupの理念に共感し熱い思いを持って
働いて下さる方を積極的に採用しています。
私たちと共に学び、
成長し『本物の柔整師・鍼灸師』を目指しましょう。
本ページ記載の公式LINEよりお問い合わせください。担当者の確認後、LINEにてお返事いたします。
9:00清掃と準備作業
患者様を迎え入れるために綺麗にします。
9:30午前の施術開始
一人一人の体の悩みに合わせた施術を行います。
コミュニケーション取りやすいようにほぼ担当制になっています。
12:30昼休憩
約2時間の休憩時間があるので、家に帰るスタッフもいれば近くの商業施設に行くスタッフもいます。
15:00ミーティングや練習
患者さんのいない時間を有効活用し、スタッフ間での技術交換や症例検討をします。
時々、中村代表が直々に指導してくださることもあります。
16:30午後の施術開始
仕事終わりの方など午前よりも午後の方がたくさんの患者様が来院くださります。
19:00締め作業
売り上げの管理やベッド周りの整理整頓、
明日の準備をします。
19:30帰り
1日お疲れさまでした。
予約状況によっては早く帰れるなど
柔軟な対応をしています。
明確なノルマの設定はしていません。
事業拡大時期ですので当面は通年で採用を行っています。
おおよそにはなりますが1~3週間です。
基本的には可能です。ただし、予約の調整や他スタッフとの調整は必要となります。